-
天狗岳 (唐沢鉱泉より) 山行記録
山行記録を作成してみました。 歩くの遅くなった。写真を撮ってる時間が長いのか、... -
天狗岳 (唐沢鉱泉より)
靴馴らしに天狗岳に登ってきました。登り始めて20分余りで小雨がパラつき始め、第... -
えっ! 秋冬物!?
登山用の帽子をかぶるとどうにも暑い。日差しは避けられるが、頭が暑くて爆発しそ... -
暗殺者の正義 / マーク・グリーニー
しばらく前に読んだ「暗殺者グレイマン」の続編。 暗殺者の正義 (ハヤカワ文庫 NV)... -
暑い日の帰宅してから起床まで
暑い日の帰宅してから起床までの行動。1. 帰宅と同時にエアコンをオン。設定温度は... -
ダメでした。
AM4:00ぐらいに目が覚め、天気予報を確認するも午前中は雨らしく、今週もギブしま... -
天狗岳 登山計画
今週は晴れそうだ。ただ、最近、寝付きが悪いのが心配。早起きできるか.... これで... -
史記 武帝紀 1 / 北方 謙三
読み始めました。これも先が長そうだ... 史記 武帝紀 1 (ハルキ文庫 き 3-16 時代... -
靴馴らし
昨日は午前3時過ぎぐらいから中央道が事故で通行止めだったようでとっととあきら... -
暗殺者グレイマン / マーク・グリーニー
出だしはちょっと低調。 暗殺者グレイマン (ハヤカワ文庫 NV)早川書房 マーク・グ... -
ダイナミックフィギュア / 三島 浩司
いわゆるロボットもの。他に読むものもなかったので読んでみたが意外と面白かった... -
Summer Challenge 2013 (案3)
これは長年温めていた計画。焼岳で決意した「あの吊り尾根を歩く!!」一日目 6:20 ... -
Summer Challenge 2013 (案2)
この案はちょっとひねりが足りない。南ア3000m超えの稜線を歩く二泊三日コース。一... -
Summer Challenge 2013 (案1)
夏休み中の山行計画、着々と立案中。天候次第なのでいくつかバリエーションを...ま... -
LOWA タホー プロ GTX WXL / 手入れ
ここを参考に購入した登山靴を防水加工してみました。動画に出てくる「ヌバックロ... -
LOWA タホー プロ GTX WXL
新しい登山靴をゲットした。探し回るのが大変なので、結局、これまで履いていた靴... -
岳人別冊 夏山2013
久々に山の本を購入。 岳人別冊 夏山2013 2013年 07月号 [雑誌]中日新聞社・東京 2... -
LOWA タホー GTX WXL
登り始めて数ヶ月後、膝痛がひどかったときに購入した靴です。この靴に替えてから... -
コッヘルで炊飯
自宅での炊飯実習です。これまでも何度かコッヘルで炊飯してきましたが、さらにお... -
陰謀の黙示録 / ロバート ラドラム
Book OFFで購入。いわゆる第四帝国ものだがなかなか面白い。誰が敵で誰が味方なの... -
広角レンズ
下の2枚の写真は、ほぼ同じ地点から、画角を変えて広角レンズを使って撮影したもの... -
平標山・仙ノ倉山 山行記録
山行記録を登録しました。 -
平標山・仙ノ倉山
2013年5月25日に平標山・仙ノ倉山に登ってきました。珍しく2週連続です。 平標山ノ... -
平標山 ルート図
梅雨に入る前に行っときますか! 残雪のころが美しい。 -
ソニー ズームレンズ E 10-18mm F4 OSS SEL1018
勢い余って今朝ポチってしまった... ソニー ズームレンズ E 10-18mm F4 OSS SEL101... -
金峰山 山行記録
金峰山の山行記録を登録しました。 -
金峰山
新緑を楽しみに、ということで金峰山に登ってきました。森林限界に出てから見える... -
テントの設営位置
テン場では、トイレ、水場に近いところから土地が売れていくそうだ。私は、トイレ... -
雪景色の写真
雪景色の写真で難しいのは雪面がかなり明るいというのが原因らしい。カメラが明る... -
ストロベリーナイト / 誉田 哲也
たまには日本のものを。BOOK OFFでゲット。 ストロベリーナイト (光文社文庫)光文...