-
防犯対策 その一
空き巣の侵入を許すまじ。 まずは相手を知ろうということで空き巣の生態を調べまし... -
やられた!!
空き巣(ただのちんけな盗人)に入られました... 空き巣は、ベランダの窓の錠付近に... -
学校給食の歴史
『学校給食の歴史』のサイトが面白い。明治22年がいい。会社で食べる昼食はコンビ... -
スカーペッタ / パトリシア・コーンウェル
登場人物の雑談が多くて読み進めない。前作(?)で何か重大事件が起きたようで思わせ... -
BD-RE DL / SONY 5BNE2VCPS2
山行で撮影してきた写真の整理用に片面2層容量50GBのBD-REメディアを購入。しかし... -
暗殺者の鎮魂 / マーク・グリーニー
舞台は南米。グレイマン、ちょっと強くなり過ぎ。 暗殺者の鎮魂 (ハヤカワ文庫NV)... -
写真のアップロード to iPad
iPadにPCから写真をアップロードする方法がいまいちよくわからない。 アップロード... -
iPad、Windows7のディスク共有
FileExplorerというiアプリを使って、iPad AirとWindows7でディスク共有できました... -
iCloud & iTunes
いまいち使い方がよくわからない。手順書も読まずに使うのは無理か...ときどき思い... -
ELECOM iPad Air 保護フィルム 指紋防止エアーレス/マット
例によってべたべたになるので買ってきました。光沢ありの方がよかったな。 ELECOM... -
iPad、だいぶ慣れてきた!
睡眠時間を削りながら設定してました。Web等、字が小さくて、私の太い指でクリック... -
iPad Air / 開封の儀
iPad Air届きました。信者の言う「開封の儀」をやってみました。がしゃがしゃいじ... -
硫黄岳・横岳 山行記録
山行記録を作成しました。 太ももがちょっと太くなったような... -
iPad Air
そろそろタブレットに端末にも手を出してみるかということでポチってみました。11/... -
硫黄岳・横岳 ルート図
硫黄岳・横岳のルート図を作成しました。前回登った時と比較してみると、前回より... -
硫黄岳・横岳
硫黄岳・横岳に登ってきました。朝は風が強かったものの快晴、しかし、復路で12:00... -
硫黄岳・横岳 山行計画
今年こそテント泊で行きたかった八ヶ岳ですが、悪天候のためパス。気を取り直して... -
仙丈ケ岳 山行記録
山行記録を作成しました。予定していた大仙丈ケ岳は息苦しくて断念しました。 -
行ける!!
台風一過で明日は快晴の予報。行くしかない、ってことでここへ。パッキングはすで... -
mont-bell U.L.スパイラルダウンハガー #1 ロング
毎週やってくる台風にイラッとしてポチってしまった。 mont-bell(モンベル) U.L.ス... -
史記 武帝紀 4 / 北方謙三
週末雨ばっかりで本を読む時間が増えました。毎月、7冊以上は読んでいるに違いない... -
恋するフォーチュンクッキー
YouTubeで最近よく見かけるのだが流行っているのか???? 税金を使って...などとは言... -
日光白根山・前白根山 山行記録
山行記録を作成しました。 -
日光白根山 山頂付近
日光白根山の山頂手前でプチ休憩したとき、動画を撮影してみました。中央部が登山... -
日光白根山・前白根山
日光白根山、前白根山に登ってきました。五色山にも寄ってくる予定でしたが、風が... -
甦ったスパイ / チャールズ・カミング
1/3のぐらい読んだが、まだ、事件というか怪しげなことは起きず、収束しそうな感じ... -
すいすいパスタ
ためしてガッテンでやってました。塩なし、コップ一杯の水、一分でゆであがるパス... -
甲斐駒ケ岳 山行計画
仙丈ケ岳とセットで行けるか... -
ProLite Plus、Z Lite Solの感想
前回の山行で新たに導入したZ Lite Solを試すことができたので、もともと持ってい... -
潮騒のメモリー
軽めに演奏するのが難しいかもね。じゃらじゃらじゃら、ち~ん。