被写界深度とは、撮影者から被写体までの間でピントの合っている範囲(奥行)のこと。撮影者の手前から被写体までずっとピントが合っているような場合は「被写界深度が深い」、途中にある物体だけにピントが合っておりその前後がぼけているような場合は「被写界深度が浅い」という。
たとえば風景写真のような場合、被写界深度が深いと景色の細部までピントが合い、奥行のある写真となる。花や人にフォーカスしまわりをぼかすような被写界深度が浅い写真では、被写体が際立って見える特徴がある。まわりのぼけ具合によっては味(ぼけ味)のある写真になる。
被写界深度の深い写真を撮るには、広角レンズを用い絞りを大きく(F値を大きく)し撮影するとよい。しかし、絞りを大きくすると光量が減るので、シャッター時間が長くなり手振れが発生しやすくなるので注意が必要。ISO感度を上げればよい? 明るいレンズを使用するのも一つの手だろう。
なお、一般的なコンパクトデジカメは被写界深度が深い設定となっている。それで風景写真からスナップ写真まで広くカバーできている。しかし、被写界深度の浅い写真を撮るのは苦手なので、いわゆるボケ味のある写真は写せない(撮るのが難しい)。
デジタル一眼を手に入れたからには、ボケ味のある写真をうまく撮れるようになりたいと思う。
コメント