-
ロープロ カメラストラップ ボイジャーC
この前の蓼科山登山にカメラをもっていった際に「i.Style Design Work / IS-39 ス... -
ケンコー Kenko プロテクター(W)49mm レンズ保護
とりあえず買っておいた。 ケンコー Kenko フィルター<PRO1デジタル>プロテ... -
円偏光フィルター(実践)
先日、NEX-7を持って登ってきました。写真自体は失敗作が多くがっくりでしたが、一... -
2012-07-28 蓼科山・双子山
2012年7月28日に竜源橋-亀甲池-双子池-双子山-大河原峠-蓼科山-女乃神茶屋の登山口... -
被写界深度
被写界深度とは、撮影者から被写体までの間でピントの合っている範囲(奥行)のこ... -
楊令伝14 星歳の章 / 北方謙三
大団円が近い。どういう結末になるんだ? この流れで岳飛伝書いてるんですよね。 h... -
露出補正
デジタルカメラの露出補正機構は18%グレーを基準に露出補正するようにできている。... -
露出とISO感度
私の理解では露出とは写真の明るさを決める要素の一つである。昔は写真に焼くと言... -
i.Style Design Work / IS-39 ストラップ
カメラのストラップを買ってきた。純正NEX-7のストラップは角が取れておらず痛くな... -
スクールボーイ閣下 / ジョン ル・カレ
読み始めた。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3... -
楊令伝13 青冥の章 / 北方謙三
統一された目標がなくなった梁山泊。 https://www.amazon.co.jp/%E6%A5%8A%E4%BB%A... -
アネクドート
アクネドートではなく、アネクドート(anecdote)が正しい。逸話、奇談のこと。最近... -
NEX-7 + SEL 16F28
このサイトの記事が興味深い。 -
NEX-7K 到着
来週ぐらいかと思っていたら届いてしまった。 車を買って以来の大きな買い物になっ... -
MTF曲線
MTF(Modulation Transfer Function)とはレンズを評価する指標の一つ。空間周波数... -
NEX-7K
ぽちった。どうしよう。生まれて初めて2万円以上のカメラを買った。一生ものだ。高... -
2012-06-30 谷川岳
いつもより短時間の山行でしたが結構疲れました。多くの方が登ってこられて下山時... -
円偏光フィルター
偏光フィルターを使うと、光を反射する物体の表面反射を抑止する効果が期待できる... -
マウント
マウントとはレンズとカメラのボディをつなぐ部分のこと。メーカーによって大きさ... -
ISO感度
ISO感度が大きいとシャッター速度が速くても明るい写真が撮れる。シャッター速度が... -
グレゴリー / Z25 / カラントレッド
夏季日帰り用に買ってしまいました。現在メインで使用しているエクソス34はちょっ... -
調理実習: 飯炊き(2回目)
2回目のごはん炊きに挑戦。今回は炊き始める前に水に浸けておく時間を長めにしてみ... -
CT (Computed Tomography)
CT(Computed Tomography)はコンピューター断層撮影の通称。 (原理)検査対象の周囲... -
単焦点レンズ
カメラのレンズにもいろいろあるらしい。 単焦点レンズというのは焦点距離が固定さ... -
カメラ
現在、CANON IXY DIGITAL 510 ISというコンパクトデジタルカメラを持っている。軽... -
Trolling
釣り、荒し。場を荒らして面白がる不遜な輩のすること。 -
流用する
すでにあるプログラムをちょっと手直しして開発することを「流用する」と言ってい... -
BSMBW03H / 無線(2.4GHz)HyperBlueLEDマウス
スクロールボタンが不安定。くるくる回して手を放すと元に戻ることあり。イラッと... -
調理実習: 飯炊き
テン泊に備えて調理実習。今日は白米(新米一合)を炊いてみた。 いつも使っている... -
ジブリ・ジャズ♯1
https://youtu.be/56le7LSv1uU?si=g6cZOqOAJY83oaRA