-
鳳凰三山・薬師岳 山行記録
2011年8月24日に鳳凰三山・薬師岳に行ってきました。 コースタイムは以下です。昨... -
鳳凰三山・薬師岳 ルート図
2011年8月24日に登った鳳凰三山の夜叉神から薬師岳までのルート図です。薬師岳を越... -
鳳凰三山・薬師岳
鳳凰三山のうち、薬師岳、観音岳のちょい手前まで行ってきました。夜叉神登山口か... -
南ア
に決定しました。天気予報とにらめっこして。 -
山歩きのオキテ
買ってみました。さてさて、どんなウンチクが書いてあるか.... 山歩きのオキテ―山... -
マッチポンプ
マッチポンプとは、自分で火をつけて自分でそれを水ポンプで消すということを模し... -
渋滞がスゲー
午前2時30分頃、北アルプスに向け旅立とうとして道路情報をチェックしてびっく... -
CentOS 6.0とe1000eドライバ その後
問題が解決してました。Intelのサイトから最新版のドライバ(1.4.4)をダウンロード... -
無限記憶
面白い!! 続いて続編へ~ 無限記憶 (創元SF文庫)東京創元社 ロバート・チャールズ... -
~させていただきます
まわりに「~させていただきます」という言い回しを使う方がいるのだが、どうもこ... -
山岳保険
山岳保険に加入しました。加入したのは、jRO日本山岳救助機構です。どんな登山スタ... -
蝶ヶ岳 登山計画/ルート図
登山口近くの駐車場まで3.5H。登山道は歩きやすいそうなので、タイムはもうちょっ... -
谷川岳・一ノ倉岳 登山計画/ルート図
谷川岳、一ノ倉岳の登山ルート図を検討してみた。11:30より前に一ノ倉岳にたどりつ... -
時間封鎖
クロノリスが面白かったのでこれも買ってきてしまいました。読むぞ~ 時間封鎖〈上... -
クロノリス-時の碑-
面白そうなので買ってみた。主人公が過去を思い出しながら記憶を記述する形で文章... -
モンベル ストームクルーザー ジャケット Men's DMGM/L
これまではスポーツ量販店で購入したカッパ(一応ゴア)を持参していたが、これが... -
ヴィッツで車中泊 結果編
7月25日に仙丈ケ岳に登った際に車中泊してきました。その準備についてはこちらを参... -
仙丈ケ岳 山行記録
2011年7月25日に仙丈ケ岳に登ってきました。仙流荘側からバスで北沢峠に入り、そこ... -
仙丈ケ岳 ルート図
仙丈ケ岳に登ってきました。長野県伊那地方の天気は午前中晴れ、午後曇り、雷雨の... -
ヴィッツで車中泊 準備編
以前書いた「ヴィッツで車中泊」の話。今晩の「仙丈ケ岳」の山行でやってみること... -
ガラ・コンサート
ガラ・コンサート(gala concert)とは、何かを記念して催されるコンサートのこと。... -
山と渓谷の付録DVD
山と渓谷8月号はテント泊の特集だった。思わず買ってしまった。テント泊に必要な装... -
CentOS 6.0とe1000eドライバ
PCのOSをCentOS5.2からCentOS6.0にアップグレードした。が、どうもネットワークに... -
楊令伝2 辺烽の章
本屋さんに行ったら売ってました。月一ペースで刊行のよう。毎月の楽しみが増えま... -
赤だし
赤だしとは、米系と豆系の味噌を混ぜ合わせて作った味噌汁のこと。 -
MSR パックタオル・パーソナル ブルー
先週、金峰山に登った際、マフラータオルを落としてしまった。富士見平から瑞牆山... -
仙丈ケ岳 登山計画/ルート図 その2
どうも大平山荘側から登るルートは、7/16現在で、雪渓が緩いため通行止めらしい。... -
不屈の弾道 (ネタバレあり)
やっちまった。これも私の苦手なストーリーでした。主人公は何をやっても完璧。数... -
溜飲
溜飲とは、食べ物が胃に留まって、酸っぱい胃液がのどに上がってきてしまうこと。... -
携帯蚊取り
山登りのため車中泊を検討中。登山口の駐車場で寝る予定なのだが、もし暑かったら...