-
Summer Challenge 2014 (案2)
長年温めてきたルート。『あの吊尾根を歩く!!』一日目は涸沢に移動。二日目、奥穂... -
Summer Challenge 2014 (案1)
今年の夏休みは日程がよくなく、激混みのお盆の期間と重なっています。この案は扇... -
シュレッダー
だいぶ前から自宅で使うシュレッダー選びをしている。希望としては、 静音 細かく... -
SEIKO Astron / SBXA007
この時計かっこよすぎだ!! 〇十歳のお祝いに....とりあえず株取引をちまちま頑張ろ... -
重箱の隅 つつくの助
重箱の隅をつつく人は嫌われがちだが、この人はいい人っぽい。き・て・ま・す・ね... -
Ceddin Deden
おー、聴いたことあるぞ。 -
浅間山(前掛山)・蛇骨岳・黒斑山 ルート図
浅間山(前掛山)・蛇骨岳・黒斑山の山行のルート図を作成してみました。新しい電子... -
Happiness
勢いのある曲ですが、木管でやると音の余韻がやさしくなってほのぼのした感じにな... -
Bose SoundTouch 20 Wi-Fi music system (その2)
iTunesに登録したCD、インターネットラジオを聴くつもりで購入しましたが、それだ... -
浅間山(前掛山)・蛇骨岳・黒斑山 山行記録
浅間山(前掛山)・蛇骨岳・黒斑山の山行記録を作成しました。 300m登って300m下り、... -
Bose SoundTouch 20 Wi-Fi music system
パソコンに取り込んだのCDのデータをそのディスプレイのスピーカで聴くのはいまい... -
浅間山(前掛山)・蛇骨岳・黒斑山
2014年5月31日に前掛山・蛇骨岳・黒斑山に登ってきました。トーミの頭を越え草すべ... -
天狗岳・根石岳 山行記録
山行記録を作成しました。 コースタイムは以下でした。5:55唐沢鉱泉-7:00枯尾合流... -
浅間山 山行計画
梅雨に入る前に登っておこう、ってことで計画。未開の地、グンマーの奥深くにある... -
アナと雪の女王
通勤途中で最近よく見かける保育園に行く途中のガキんちょが「ありのままに~」と... -
天狗岳・根石岳(唐沢鉱泉より)
登ってきました。こんな景色だったんですね。 壁のように立ちはだかる西天狗岳。び... -
リンベンジ天狗岳 山行計画
忌明けました。そろそろ山行も復活しようかと思う。まずは足馴らしに、昨年、最悪... -
ウクライナ・インターネット党
本当にウクライナなのか? -
椎名林檎 NIPPON 2014年NHKサッカーのテーマソング
曲はいい。ニュースや番組の宣伝で使うには、さびの部分がわかりにくくシャカシャ... -
エースコンバット BGM集(part1)
震災のころですね... -
第三の銃弾 / スティーヴン・ハンター
読み始めました。 第三の銃弾 (上) (扶桑社ミステリー)扶桑社 スティーヴン・ハン... -
内視鏡検査 3回目
上部消化管の内視鏡検査を受けてきました。いわゆる、胃カメラ食ってきました、と... -
棟居刑事の複合遺恨 / 森村誠一
たまにはこういう王道の本もよいでしょう。Kindleで。 棟居刑事の複合遺恨 (角川文... -
梅
「青梅市梅の公園」の梅の木が、プラムポックスウイルスの影響ですべて伐採される... -
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z 届いた!!
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Zが届いた。実は先週の日曜日の晩(頼んだ... -
真っ赤なスカーフ
もう3年か... あのときは日本終わった、もう故郷には帰れないかもしれないと思った。 -
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z
SEL55F18Zとずっと迷っていたが、ぽちった。こっちの方が軽い、安い。山に持ってい... -
広告表示の抑止
広告表示の抑止のための記事。この記事使える。 -
iPadで使える家計簿アプリ
無駄遣いをさけるため大雑把であるがパソコンで家計簿をつけている。使っているソ... -
史記 武帝紀 6 / 北方謙三
購入、しかし、まだ5が読み終わっていない。病院での待ち時間で読むことにしている...