加齢のためか暗がりに目がなじむのに時間がかかるようになってしまいました。夜中にそこら中にぶつかったりして危ないのでナイトランプ代わりのテーブルランプを購入しました。

設置は背後に電源ケーブル(スリムタイプ)を差すだけです。点灯ボタンはてっぺんの丸い部分の中心で明るさもその左右をタッチして調整します。LED電球です。発色は、赤、青、紫等サポートしていますがこれ以外は使うことがないでしょう。


部屋の天井灯を付けたままでの点灯状態。かなり明るく写っちゃっていますが、そうでもないです。
天井灯を消灯した状態。白っぽく見えますが、実際にはもっと淡い感じです。下の広告の方が現物の灯りに近いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA