ショルダーハーネスに携帯電話を収納するためのポーチを取り付けているのですが、背負っていくザックを変えるたびに付け替えが大変でした。取付位置がちょうどザックのチェストベルト部分でチェストベルトが見えにくいということもありました。ポーチはマジックテープでショルダーハーネスに縛る形なのですが、ポーチ側の取り付け部分がへたってきたこともありこれを機に買い替えようと考えました。
今回はポーチでの付け替え問題を解決すべくサコッシュにしてみました。選んだのはザックでもお世話になっているカリマーのものです。日常的に入れるのは、携帯電話、財布、カメラのフィルターぐらい。物を入れすぎると重量が増し首への負担が大きくなるので、それを避けたいというのもありました。歩いているとき、お腹にポンポン当たるので気持ち悪くなるというのもあります。そこでサイズはMを選びました。
着用時の大きさは、幅24cm、高さ22cm、ベルトの太さは2cmです。


取り出しやすさで入れる場所を選択できそうです。

ベルトが首と擦れてちょっと痛くならないかなぁというのが心配です。ひも状のサコッシュもたくさんあるのですが、どっちがよいのでしょうね。ウォーキングとか日常的にも使ってみようと思います。
コメント