2012年4月– date –
-
楊令伝11 傾暉の章 / 北方謙三
これを読み始めた。少し中だるみの感あり。 https://www.amazon.co.jp/%E6%A5%8A%E... -
ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ / ジョン ル・カレ
買ってきた。 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3... -
IMF
IMFとは、International Monetary Fundの略で、日本語訳では「国際通貨基金」と呼... -
笑止
「笑止」とは、文字どおり笑うのを止めろという意味ではなく、くだらない、ばかば... -
東芝テック、IBMの流通向け端末事業買収を発表
なるほどね。が、IBMはどこに向かっているんだ? -
1985年度課題曲(B) 吹奏楽のための交響詩 波の見える風景
このころが一番上手だったなぁ... https://youtu.be/yRT-oezuP60?si=jhm2gxQnU2z2PKsQ -
1982年度課題曲(B) 序奏とアレグロ
懐かしい!! 難しかったなぁ、これ。 https://youtu.be/7kYGGqT82ys?si=nq-Msfb0dxR... -
2012-04-08 棒ノ折山・黒山・岩茸石山
川井駅、上日向、棒ノ折山、黒山、岩茸石山、惣岳山、御嶽駅と回ってきました。バ... -
SM3とPAC3
意外と命中率高いんですね。 SM3はイージス艦から発射されて、大気圏外を慣性飛行... -
このチューブ?
写真は雲取山避難小屋の内部です。写真の中央にあるこのチューブは何に使うのか...... -
Terra Nova(テラノバ) ライトウェイトガイドグローブ BK(ブラック)
奥多摩の鞘口山~御前山の間(たぶん、鞘口山より)で落としてしまったグローブの...
1