2012-10-05~06 双六岳

10月5日-10月6日と新穂高から双六岳に登ってきました。これまで見たことがないぐらいの紅葉。この山行で双六岳の虜になりました。歩けなくなるまで通いたい。

AM:5:40ごろ新穂高深山荘脇の無料駐車場に到着、ぎりぎり駐車できました。一日目はAM8:30ぐらいまで曇り、その後晴れ。二日目は曇りでした。PM2:00前後にはポツと雨も…

テン泊装備でいつもどおり休憩時間込みで標準CTどおり歩こうという目論見はやっぱりむちゃでした。弓折中段で失速、脚に力が入らず10分進んで2分休むぐらいまでペースダウン。前半飛ばしすぎました。双六小屋のテン場に到着したときは膝ガクガクでした。下山後二日経ったが、まだふくらはぎが痛い。
自分には白馬行った時のペースぐらいがちょうどいいかもしれない。25分歩いて5分休憩、CTの1.1~1.2倍ぐらいのペース。今回は防寒具装備が多くかなり重かったのだが。

テント設営後は食べまくり。翌日の朝食、お菓子以外は全部食べました。双六小屋で買った牛乳がうまかった。帰りは高速SAでラーメン、ハンバーガー、帰宅後パン、と食べ続けました。どうしてこんなにお腹が空いていたのだろう。



コメント

コメントする

CAPTCHA