-
テント補修 / シームレステープ張り替え
早速、テントを補修してみました。シーリングテープの幅が狭いという話をネットで... -
キャプテンスタッグ シームレステープ M-8380
昨年、テント泊した際に白い粉のようなものがテント内に散らばっていた。そう、テ... -
アミノバイタル
トホホ.... 観念して今年はドーピングすることにしました。どのぐらい効くんでしょ... -
SALOMON XA PRO 3D GTX (2)
こんな呑気なことを言っていたら本当に大雪になりました。早速、本日大活躍でした... -
SALOMON XA PRO 3D GTX
日常履き用に購入。たまには通勤にも使う。カラーは見つからないようにCAMO(迷彩... -
テント設営の際のロープワーク
ロープの軸を回すとは目から鱗でした。って、わかっていなかったのは私だけか.... ... -
GREGORY バルトロ75 シャドーブラックM
ぽちった!! 現行のザックはサイズがLでちょっとがばがば。荷物が軽いとジャストフ... -
Patagonia M's Houdini 使用感 (街中)
昨年購入したPatagonia M's Houdini。実は通勤時も持ち歩いており、山で使うはずが... -
Patagonia M's Houdini
何故かこの時期に薄手のジャケットをぽちった。カラーはブルー。 (パタゴニア)pata... -
蓋が欲しい
MSRのQUICKスキレットを持っているのだが、これがなかなか使い勝手が良い。厚めの... -
PaaGo Works / Focus M
ぽちったのが早速届きました。 入れようとしているカメラはNEX-7+広角ズームレンズ... -
山装備軽量化 カメラバッグ編
現在使用しているカメラバッグはサイドバッグのように腰に巻き、さらに首にかける... -
トレックエッグホルダー / LOGOS
山で卵が食いたい、ラーメン、うどんに卵を入れたい、という欲望をかなえる商品。... -
BlackDiamond / ベクター
届きました。ちょっと派手だったかな...実は、トレーニング不足で穂高はあきらめよ... -
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド) ベクター BD12030 オレンジ M/L
Summer Challenge 2014向けに、ポイント5倍セール中の『さかいや』さんでポチりま... -
コロンビア:ウッドブリッジパンツ Men / PM8885
今履いているコロンビアのパンツがよれよれで、木にひっかけたキズが目立ってきた... -
mont-bell ライトアルパイン ダウンパーカ
勢いでポチってしまった。こうして道具だけが増えていく。2月ぐらいからはじゃんじ... -
mont-bell U.L.スパイラルダウンハガー #1 ロング
毎週やってくる台風にイラッとしてポチってしまった。 mont-bell(モンベル) U.L.ス... -
ProLite Plus、Z Lite Solの感想
前回の山行で新たに導入したZ Lite Solを試すことができたので、もともと持ってい... -
mont-bell スーパーメリノウールEXP.ラウンドネックシャツ / タイツ
これも寒さ対策。テントの中で全身タイツになる。これでだめならシュラフの番数を... -
スペースヒートシートダブル
寒さ対策のために購入。「-10℃の環境で23℃の体感温度!!」らしい。さすがNASA。テン... -
装備一覧と重量
9月テント泊用の装備一覧を作成してみた。これに食料1.5kg以下が目標。そうすると... -
THERMAREST / Z Lite Sol R
軽量化対策としてテントマットをリニューアル。これで-0.5kg。しかし容量大。ザッ... -
コッヘルからメスティンへ
この前の山行で二度ほどコッヘルで炊飯してみた。 一回目は失敗。炊き始める前に30... -
装備重量内訳
量りを導入したので早速この前の山行の装備の重量を計測してみた。以下カテゴリご... -
耳栓(MELODEX Meteo)の感想
先のテン泊山行から耳栓(MELODEX Meteo)を導入しました。近隣のテントの変な人々、... -
MOLDEX 耳栓
昨年、白馬大池のテン場に泊まった際、近隣のテントからのいびきがうるさくて眠れ... -
コロンビア / グレイトフォールズブーニー
秋冬物でない帽子を購入しました。色は光沢のあるブラック。触った感触はふにゃふ... -
えっ! 秋冬物!?
登山用の帽子をかぶるとどうにも暑い。日差しは避けられるが、頭が暑くて爆発しそ... -
LOWA タホー プロ GTX WXL / 手入れ
ここを参考に購入した登山靴を防水加工してみました。動画に出てくる「ヌバックロ...