-
鴨沢-日陰名栗峰-鷹ノ巣山-奥多摩駅 山行記録
2012年4月29日に歩いてきた記録です。コースタイムは以下です。6:45鴨沢バス停-7:1... -
鴨沢-日陰名栗峰-鷹ノ巣山-奥多摩駅 ルート図
鴨沢、七ツ石小屋、日陰名栗峰、鷹ノ巣山、六ツ石山、奥多摩駅と歩いてきました。... -
笠取山・唐松尾山 登山計画
まだちょっと早いかな... -
棒ノ折山・黒山・岩茸石山 山行記録
2012年4月8日に棒ノ折山・黒山・岩茸石山を歩いてきました。コースタイムは以下で... -
棒ノ折山・岩茸石山 ルート図
川井駅、上日向、棒ノ折山、黒山、岩茸石山、惣岳山、御嶽駅と回ってきました。バ... -
鞘口峠
数日前のグローブの記事、鞘口峠→鞘口山の間違いでした。「鞘口峠」は地図で見た覚... -
このチューブ?
写真は雲取山避難小屋の内部です。写真の中央にあるこのチューブは何に使うのか...... -
大寺山・鹿倉山 登山計画 / ルート図
体力があんまりないとき用にキープしているルート。問題は帰りのバス。今の時期で... -
七ツ石神社
七ツ石山山頂から七ツ石小屋に向かってちょっと下ったところにある七ツ石神社。朽... -
雲取山・七ツ石山 山行記録
先日登った雲取山、七ツ石山の山行記録です。コースタイムは以下でした。2ヶ月ぶり... -
雲取山・七ツ石山 ルート図
明日は雨、今日は晴れ。雪の雲取山に登れるチャンスは今日しかない、ということで... -
雲取山 登山計画
登頂は厳しいかもしれんが行ってみようかと思う。初アイゼン体験か!?と、記事を登... -
棒ノ折山・川苔山 登山計画
山に行きたいのだが、天候、予定、気分が合わずなかなか実現できていない。日も長... -
大岳山・御前山 山行記録
2012年も大岳山から始めました。今回はついでに御前山にも。コースタイムは以下で... -
大岳山・御前山 ルート図
先日の登山のルート図です。 御前山からの下りが急で滑りやすいので逆向きの方がお... -
大岳山・御前山に登ってきました!!
大岳山・御前山に登ってきました!! 御岳神社の山門。この後、小学生の集団が... 御... -
御岳山・大岳山・御前山 登山計画
登り初めはやっぱり大岳山!? 御岳山ケーブル駅までどうやっていくかが問題、とい... -
これは何?
稲村岩尾根の中腹にある下の石柱。三角点でもなさそうなのだが何なんでしょ? 調査... -
鷹ノ巣山 山行記録
鷹ノ巣山に登ってきました。東日原バス停から水根バス停までのルートです。コース... -
鷹ノ巣山(稲村岩尾根) ルート図
2011年12月17日に登った鷹ノ巣山のルート図です。東日原バス停から水根バス停まで... -
鳩ノ巣駐車場情報 (2011年12月17日の状態)
奥多摩の鳩ノ巣駐車場、2011年12月17日に利用したところ、作業車(大型トラック2台)... -
七ツ石山・鷹ノ巣山 登山計画 / ルート図
今年はまだ鷹ノ巣山行ってないな~ってことでルートを考えてみました。 ちょっと遠... -
八ヶ岳・ギボシの表と裏
先週登った八ヶ岳・権現岳。その隣にあるギボシ。これだけ遅い時期に標高2,500m超... -
八ヶ岳・三ツ頭の石柱
2011年11月26日に天女山から権現岳に登ってきましたが、その途中にある三ツ頭。そ... -
権現岳 山行記録
権現岳の山行記録です。コースタイムは以下でした。 6:55天女山駐車場-7:05天ノ河... -
権現岳 ルート図
2011年11月26日に登った権現岳のルート図です。天女山駐車場からスタートしました... -
権現岳 登山計画/ルート図
天女山駐車場への道はまだ閉まっていないよね? 閉まってたら、観音平に回って編笠... -
留浦
「とずら」って読むのね。ずっと「るうら」、「ルーラ」だと思い込んでいた。 -
八ヶ岳・出合小屋
八ヶ岳の地図をみたら、キレット小屋の右下の方に出合小屋という小屋があった。近... -
箕冠山・根石岳・天狗岳 登山計画ルート図
夏沢峠~天狗岳をつなぐルートとして本ルートを考えてみました。コースタイムが長...