-
gladとgrad
相手がうまくいった/できたことを聞いたとき、「I am glad to hear ~」などということがあるが、たまにgladの綴りをgradと間違えることがある。gradは卒業生(graduate)... -
測地系
測地系とは、地球上のある地点を緯度、経度、標高で表す時に前提とする条件のことである。 日本では従来は日本測地系が利用されてきたが、2002年より世界測地系が使用さ... -
彩雲
鳳凰三山、薬師岳に登った際に彩雲をみました。写真だとわかりにくいのですが、写真の中央の雲が若干緑色になっています。 「ウィキペディア フリー百科事典」によると... -
マッチポンプ
マッチポンプとは、自分で火をつけて自分でそれを水ポンプで消すということを模し、自分で問題を起こし、騒ぐだけ騒いで自分で解決し、自らの利益、手柄にするようなこ... -
~させていただきます
まわりに「~させていただきます」という言い回しを使う方がいるのだが、どうもこの言い方には違和感があって仕方がない。丁寧過ぎるというか本当にそれは頼んでいるの... -
ガラ・コンサート
ガラ・コンサート(gala concert)とは、何かを記念して催されるコンサートのこと。記念演奏会。 -
赤だし
赤だしとは、米系と豆系の味噌を混ぜ合わせて作った味噌汁のこと。 -
溜飲
溜飲とは、食べ物が胃に留まって、酸っぱい胃液がのどに上がってきてしまうこと。「溜飲を下げる」とは、不平、不満を解消して、気を晴らすこと。 -
deduce
~を推論する、~を推定する。~を演繹するなかなか使えそうな単語だ。 -
七夕の雨
七夕に降る雨は、催涙雨というそうだ。水かさの増した天の川のため、織姫と牽牛が会えず、流す涙とのことだ。どこまでもこのような話なのね... -
信用金庫
信用金庫は、信用金庫法によって定められた法人であり、預金の預け入れ、資金の貸し出しなどを行う金融機関である。その営業としては、大企業や地域外の企業、個人には... -
鬼門
鬼門とは、北東の方向のことである。陰陽道で鬼の出入りする方角とされ、何をするにしても避けるべき方角である。さらに反対の方向を裏鬼門と呼び、それも避けるべき方... -
胸襟を開く
思っていることを隠すところなく打ち明けること。けっ!! -
ベンジャミン
クワ科フィクス属の常緑植物。原産地は、インド、東南アジアである。ストレスを感じると葉を落とす。 ストレスって... -
減価償却
固定資産の取得に要した支出を、その資産の使用期間に分配して費用配分する会計方式。定額法と定率法がある。 -
カムシャフトとクランクシャフト
エンジンの気筒のバルブを動かすための複数のカムを一本のシャフトに備えているものがカムシャフトである。 カムシャフトの回転のための動力は、クランクシャフトからタ... -
ジーザス・クライスト
ジーザス・クライストとはイエス・キリスト(Jesus Christ)のこと。「なんてこった!!」と叫ぶときに使用する。 ジーザス・クライシスは、上をもじって「ああ、やばかった... -
タイミングチェーン
タイミングチェーンとは、エンジンのカムシャフトを回転させるための部品。動作音がうるさかったため、一時期ゴム製のベルト(タイミングベルト)にとってかわられたが、... -
CVT
CVTは、Continuously Variable Transmission)の略。私の黒い弾丸mkIIのCVTはきっとスチールベルト式でしょう。 -
今後ともよろしくお願いします。
I am looking forward to a continued business relationship.もう一緒に仕事してるのでこっちかな。I am looking forward to your continued cooperation.意外と使えそ... -
あたりめ
「あたりめ」は、「するめ」の俗称。「するめ」の「する」は、お金をするなど縁起が悪いとされたため、それを「当り」に置き換えて、「あたりめ」と呼ぶようになった。 -
トカゲ、ヤモリ、イモリ
ヤモリもイモリもトカゲの一種。見分けるには、ヤモリは背骨をクネクネ曲げながら進む、トカゲは鉤爪、イモリは水場のそばにいる。イモリの名前の由来は、井戸の守。 -
役不足と役者不足
「役不足」とはすばらしい役者に対して役柄が不足している、ということ。「役者不足」とは役柄に対して役者の技量が足りないということ。 謙っていうとき使うのは、役者... -
アメダス、雨量観測所
画像は日向山にあった雨量観測所です。 最初アメダス(?)と思いましたが看板を見ると国土交通省のもの。調べてみたところ、国交省管轄の防災情報提供センターの雨量観測... -
微細構造定数
無次元の物理定数137.036である。 -
浜岡原子力発電所
静岡県御前崎市にある中部電力の原子力発電所。5基の原子炉がある。 1号機から4号機までは沸騰水型軽水炉(BMR)であるが、5、6号機は改良型沸騰水型軽水炉(ABMR)である... -
イブプロフェン
イブプロフェンは、非ステロイド系消炎鎮痛剤であり、関節炎、生理痛、発熱の症状を緩和する働きがある。 副作用として、吐き気、消化不良、消火器潰瘍・出血、肝臓酵素... -
風邪
風邪とは、主にウイルスの感染による上気道(鼻腔や咽頭等)の炎症性の病気で、咳嗽、咽頭痛、鼻汁、鼻づまりなど局部症状(カタル症状)、および発熱、倦怠感、頭痛な... -
ビュフォンの針
平行線を何本か引き、そこに針を落としたとき、平行線と針が交差する確率を求める実験のことである。これにより、πの近似値(πの逆数×4の値)を求めることができる。証... -
「くださる」と「いただく」
前回に引き続き日本語の話。私はあまり「いただく」は使わない人間のようで、他の人が「いただく」を使っていると妙にひっかかっていました。この際、はっきりさせたい...