二日目後半は三俣山荘のテント場に装備をデポして鷲羽岳、ワリモ岳、黒部川の最初の一滴を見てぐるっと周回します。

鷲羽岳に向かって出発です。最近開通したという伊藤新道も見えます。

黙々と登り続けてもうすぐ鷲羽岳山頂です。思ったより人が少なかったです。3人ぐらい。

山頂に着きました。私のザックではありません。私はこんな邪魔なことはしません。

黒部五郎岳、左中段は三俣山荘、私の朱色のテントがはっきり見えました。目立つ色だ。

あんまり辛い登りではありませんでした。もうすぐワリモ岳山頂。

水晶岳。黒部源流に向かっています。この辺は別の惑星を歩いている感じでした。

黒部川をどんどん下っていきます。ここが暑くてぶっ倒れそうでした。
コメント