二日目は、双六小屋のテント場から、中道を通って丸山、三俣蓮華岳と尾根を進み、三俣山荘のテント場まで移動しました。テント設営後、日帰り装備で、鷲羽岳、ワリモ岳、黒部川の最初の一滴を見てテン場に帰還です。 ここでは三俣蓮華岳までを公開。 双六岳をスルーして中道を進んでいます。日の出が近いです。 太陽が登ってきました。写真には写っていませんが、左側に鷲羽岳、右側に槍ヶ岳があります。 双六岳から三俣蓮華岳に続く稜線です。 朝日に染まる鷲羽岳 歩いてきた中道。鳥の鳴き声が響く中、中央辺りを歩いてきました。 もうすぐ双六岳から続く稜線沿いの登山道と合流します。正面は丸山です。急な登りのようですが、それほどでもありません。 丸山山頂です。石が「丸山」と並べてあります。 鷲羽岳が近づいてきました。右側に、三俣山荘への巻道が見えます。 黒部五郎岳 中央に三俣山荘が見えます。結構遠く感じました。 三俣蓮華岳よりこれまで歩いてきた稜線 味のある曲がり方をした三俣蓮華岳の山頂柱 山行記録 三俣山荘 三俣蓮華岳 鷲羽岳 2023-08-31 黒部源流域 Day 1 2023-09-01 黒部源流域 Day2 part2 関連記事 2024-10-26 日光白根山(ロープウェイ山頂駅より) 2024-11-03 2024-09-25 双六岳 2024-10-05 2024-09-14 天狗岳・にゅう(白駒の池より) 2024-09-16 2024-09-06 赤岳・硫黄岳 2024-09-09 2024-08-03 北横岳・大岳・三ッ岳 2024-08-05 2024-07-26 浅間山外輪山周回 2024-07-28 2024-06-27 谷川岳 2024-06-29 2024-06-14 男体山 2024-06-16 コメント コメントするコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント