昨年と同様、初詣がわりに年末に高幡不動尊金剛寺にいってきました。大晦日前日ということでお正月の準備のための機材が多く、お堂の扉も締め切ってあったりと、もう少し前に参った方がよかったです。 奥殿(寺宝展)丈六不動三尊像、右下はガラスに反射した風景大日堂手前の山門大日堂(鳴り龍)四季の道の横にいたお地蔵さん五重塔が美しい聖天堂聖天堂大師様?大師堂五重塔一階におられる近所の公園の池にて 山行記録 高幡不動尊 2022-12-28 三頭山・大沢山 2023-01-09 御岳山・奥の院・鍋割山・大岳山 関連記事 2025-09-23 景信山・高尾山 2025-09-23 2025-08-28 乗鞍岳周遊 2025-08-30 2025-08-22 編笠山・ギボシ・権現岳 2025-08-23 2025-08-01 唐松岳 2025-08-03 2025-07-18 北奥千丈岳・国師ヶ岳・金峰山 2025-07-20 2025-06-12 赤城山 鈴ヶ岳・地蔵岳・見晴山 2025-06-13 2025-06-07 入笠山・高座岩・高見岩 2025-06-08 2025-03-21 御前山・惣岳山(大ブナ尾根) 2025-03-24 コメント コメントするコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント