2014年2月1日に鷹ノ巣山に登ってきました。稲村岩尾根は何度登ってもきついです。三か月ぶりの山行でいくところではありませんでした。コースタイムは2010年12月に登った時+1Hでした。今日は筋肉痛です。足裏の皮も剥けました。 ヒルメシクイノタワのかなり手前から登山道が凍っていました。アイゼン必須です。 もうすぐ山頂です。ここまで本当に辛かった。 ようやく山頂。 奥多摩の山々。気温が高いためかちょっと霞がかかっている。 担いできた荷物。この時期レジャーシートは必須だ。 雪の石尾根を下る。日陰は凍っています。 山行記録 硫黄岳・横岳 山行記録 鷹ノ巣山 山行記録 関連記事 2025-03-21 御前山・惣岳山(大ブナ尾根) 2025-03-24 2025-03-01 明神ヶ岳(金時見晴パーキングより) 2025-03-03 2025-01-18 御岳山・大岳山 2025-01-20 2024-12-01 雪頭ヶ岳・鬼ヶ岳・王岳 2024-12-04 2024-10-26 日光白根山(ロープウェイ山頂駅より) 2024-11-03 2024-09-25 双六岳 2024-10-05 2024-09-14 天狗岳・にゅう(白駒の池より) 2024-09-16 2024-09-06 赤岳・硫黄岳 2024-09-09 コメント コメントするコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント