NETFLIX ベルサイユのばら

NETFLIXで劇場版のベルサイユのばらを観ました。子供の頃、誰かに漫画本を見せてもらったことがあります。あの絵柄のままでした。私が普段鑑賞する映画とは違い、心象風景多い、挿入歌多い、絵が花で飾られるなどこういう表現もあるのかということに感心しました。

物語の期間は、マリー・アントワネットがルイ16世のもとに嫁いできてから、1789年7月14日のバスティーユ監獄陥落のところまででした。もうちょっと政治・社会の話を織り込んでもらえると面白かったかも、と思いましたが尺が足りませんね。前半はちょっとスローでしたが、後半の覚悟を決めてからの展開は面白かったです。

感覚的には銀河英雄伝説の旧アニメシリーズの帝国側の絵柄に近い感じ。アクションよりは心の動きを大事にしているストーリ展開。どう思っているのかを考えながら観るとさらに面白さが増すでしょう。

音楽は聴いた瞬間、澤野弘之プロデュースと分かった。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次