2014年9月– date –
-
MinGW-w64 – for 64 bit Windows
MinGW-w64 - for 64 bit Windows を自宅PCにインストールしてみた。どのぐらい使え... -
牛ヶ岳の山頂標柱
先の山行で牛ヶ岳の山頂をみつけられなかったのだが、その山頂、標柱がどうなって... -
2014-09-27 巻機山・牛ヶ岳
巻機山・牛ヶ岳に井戸尾根コースを使って登ってきました。噂どおりの素晴らしい山... -
太陽熱発電
三菱重工業と日立製作所が合弁会社を設立し、太陽熱発電所を作るらしい。太陽光で... -
PaaGo Works / Focus M
ぽちったのが早速届きました。 入れようとしているカメラはNEX-7+広角ズームレンズ... -
iBUFFALO 無線キーボード / BSKBW03BK
自宅パソコンのキーボードの一部のキーの文字が消え、タイポが増えたので買い替え... -
SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z
このレンズを2014/3/16に手に入れたのだが、いまいち活躍していない。もったいない... -
装備軽量化
山行装備の軽量化を考えようと思う。 先の北アルプスの山行の装備の重量は、机上計... -
双六岳キャンプ場に持って行った防寒装備
9/12~9/14に登ってきた双六岳キャンプ場に持って行った防寒装備は以下。寒波が南... -
2014-09-12~14 双六岳・三俣蓮華岳・鷲羽岳 山行記録
登ってきました。で、やっと晴れました。何度登ってもきつい山です。登りでは熱中...
1