2台目カメラとしてα7c II (ILCE-7CM2L) を購入しました。
これまで使っていたのは2012年の夏に購入したNEX-7です。NEX-7は当時発売され始めたミラーレス一眼でセンサーサイズはAPS-C、レンズはEマウントでした。コンパクトデジカメで撮った写真が白っぽくなるのでなんでだろうといろいろ調べた結果、大気中の湿気が反射している、それを抑えて鮮やかにするにはPLフィルターを使うとよい、ということでレンズ交換式のカメラの購入に至りました。 このとき初テント泊だった白馬岳の山行に持っていき、撮影してきた写真をみて大感動しました。流石に10年も経つとこうだったらいいのにという機能も増えてきて、USB Type-Cでのパソコンとの接続、WiFi、BlueTooth接続などあったらいいなと思っていました。ソニータイマーがいつ発動してもおかしくない。
以下、購入の際に検討した項目です。
機能仕様 | NEX-7 | α7c II | α6700 |
---|---|---|---|
レンズマウント | Eマウント | Eマウント | Eマウント |
画素数 | 約2,340万 | 約3,300万 | 約2,600万 |
ISO感度 | 100-16000 | 100-51200 | 100-32000 |
ファインダー | 電子式 | 電子式 (XGA OLED) | 電子式 (XGA OLED) |
手振れ補正 | 約4段分 | 7段 | 5段 |
電子シャッター | なし | あり | あり |
PCインタフェース | USB2.0 | USB3.2 | USB3.2 |
外部接続 | USB/HDMI | USB/HDMI/Type-C/WiFi/Bluetooth | |
使用電池 | NP-FW50 | NP-FZ100 | NP-FZ100 |
質量(SD、電池込み) | 約350g | 約514g | 約493g |
決め手となったポイントは
- NEX-7用に購入したレンズが使える。この時点でメーカーはSONY一択。Super35mmモードで使用。
- 質量が500g前後。これでも重い。質量増は遭難につながる。
- GPS(連動)。スマホとBluetooth接続してスマホから位置情報を取得できるらしい。スマホもカメラも電池の減りが早まりそうだが….
でした。
開封の儀で撮影した写真です。
コメント