測地系とは、地球上のある地点を緯度、経度、標高で表す時に前提とする条件のことである。
日本では従来は日本測地系が利用されてきたが、2002年より世界測地系が使用されるようになった。
日本測地系
- 地球をベッセル楕円体とみなす。
- 位置は独自の天体観測に基づいて決定。
- 標高の基準は東京湾平均海面
世界座標系
- 地球をGRS80楕円体とみなす。
- ITRF94座標系に基づいて位置を決定
- 標高の基準は東京湾平均海面
GPSとGoogleマップは世界測地系、それら以外は日本測地系らしい。
※ 「ウィキペディア フリー百科事典 日本語版」より
コメント