-
根石岳・天狗岳 山行記録
山行記録です。 -
根石岳・天狗岳 ルート図
2012年8月25日にみどり池、夏沢峠、根石岳、天狗岳、中山峠と歩いてきました。根石... -
天狗原の祠
先の白馬登山で天狗原を通過した際に祠を見つけた。下の写真の右端にあるもの。 こ... -
白馬岳・白馬鑓ヶ岳 山行記録
2012年8月8日~10日に登ってきた白馬岳の山行記録です。 水、食料込の荷物の総重量... -
白馬岳・白馬鑓ヶ岳 ルート図
2012年8月8日~10日の2泊3日で白馬岳、白馬鑓ヶ岳に登ってきました。栂池高原から... -
蓼科山・双子山 山行記録
2012年7月28日に行ってきた蓼科山、双子山の山行記録です。 久々に身体に堪えた山... -
蓼科山・双子山 ルート図
2012年7月28日に竜源橋-亀甲池-双子池-双子山-大河原峠-蓼科山-女乃神茶屋の登山口... -
谷川岳 山行記録
谷川岳に登った際の山行記録です。 -
谷川岳 ルート図
2012年6月30日に谷川岳に登ってきました。 トマノ耳からオキノ耳を望む。結構下っ... -
茶臼山・縞枯山 山行記録
昨日の茶臼山・縞枯山の山行記録です。 移動距離はあったものの標高差の小さい山行... -
茶臼山・縞枯山 ルート図
2012年5月19日に北八ヶ岳の茶臼山、縞枯山、雨池、八柱山と回ってきました。 縞枯... -
牛王院平
2008年に登られた方のブログをみると、「牛王院平 1860m」と書かれた標識があるら... -
唐松尾山・笠取山 山行記録
山行記録です。コースタイムは以下でした。 6:30作場平橋駐車場-7:10三ノ瀬将監峠... -
唐松尾山・笠取山 ルート図
2012年5月12日に三ノ瀬から唐松尾山、笠取山、作場平と歩いてきました。尾根道は風... -
鴨沢-日陰名栗峰-鷹ノ巣山-奥多摩駅 山行記録
2012年4月29日に歩いてきた記録です。コースタイムは以下です。6:45鴨沢バス停-7:1... -
鴨沢-日陰名栗峰-鷹ノ巣山-奥多摩駅 ルート図
鴨沢、七ツ石小屋、日陰名栗峰、鷹ノ巣山、六ツ石山、奥多摩駅と歩いてきました。... -
棒ノ折山・黒山・岩茸石山 山行記録
2012年4月8日に棒ノ折山・黒山・岩茸石山を歩いてきました。コースタイムは以下で... -
棒ノ折山・岩茸石山 ルート図
川井駅、上日向、棒ノ折山、黒山、岩茸石山、惣岳山、御嶽駅と回ってきました。バ... -
鞘口峠
数日前のグローブの記事、鞘口峠→鞘口山の間違いでした。「鞘口峠」は地図で見た覚... -
七ツ石神社
七ツ石山山頂から七ツ石小屋に向かってちょっと下ったところにある七ツ石神社。朽... -
雲取山・七ツ石山 山行記録
先日登った雲取山、七ツ石山の山行記録です。コースタイムは以下でした。2ヶ月ぶり... -
雲取山・七ツ石山 ルート図
明日は雨、今日は晴れ。雪の雲取山に登れるチャンスは今日しかない、ということで... -
大岳山・御前山 山行記録
2012年も大岳山から始めました。今回はついでに御前山にも。コースタイムは以下で... -
大岳山・御前山 ルート図
先日の登山のルート図です。 御前山からの下りが急で滑りやすいので逆向きの方がお... -
大岳山・御前山に登ってきました!!
大岳山・御前山に登ってきました!! 御岳神社の山門。この後、小学生の集団が... 御... -
鷹ノ巣山 山行記録
鷹ノ巣山に登ってきました。東日原バス停から水根バス停までのルートです。コース... -
鷹ノ巣山(稲村岩尾根) ルート図
2011年12月17日に登った鷹ノ巣山のルート図です。東日原バス停から水根バス停まで... -
鳩ノ巣駐車場情報 (2011年12月17日の状態)
奥多摩の鳩ノ巣駐車場、2011年12月17日に利用したところ、作業車(大型トラック2台)... -
八ヶ岳・ギボシの表と裏
先週登った八ヶ岳・権現岳。その隣にあるギボシ。これだけ遅い時期に標高2,500m超... -
八ヶ岳・三ツ頭の石柱
2011年11月26日に天女山から権現岳に登ってきましたが、その途中にある三ツ頭。そ...